応募規約
応募規約をご確認いただき、同意いただいた上でご応募ください。本コンテストに応募された時点で本規約に同意したものとみなします。
| 名称 | 足助新聞 謎めぐりフォトコンテスト presented by TOYOc |
|---|---|
| 応募期間 | 足助新聞 謎めぐりイベント期間中 2025年12月10日(水)〜2025年12月25日(木) |
| 応募資格 | プロ・アマチュア、年齢、問わずどなたでも応募できます。 ※未成年の方が応募するには保護者の同意が必要となります。応募された際は募集要項・規約の全てに保護者が同意したものとみなします。 |
| 応募内容 | 謎めぐりイベント期間中に、足助で撮影された作品。風景やイベント、人物など何でもOK! ※被写体となった人物や施設等に応募(掲載)の許可が得られた作品に限ります。 |
| 応募方法 | Instagram投稿 |
| 賞品 | 各賞品をお送りします ※有効期限は発行より半年間です。※商品券によるつり銭はお支払いできません。 |
| 審査方法 | 主催者(足助新聞謎めぐり実行委員会)が審査を行います。 |
| 結果発表 | 2026年1月、本サイト、SNS、及びミニコミ紙等にて行う予定です。 ※選考結果等のお問い合わせはご遠慮ください。※都合によりスケジュールは変更させていただく場合がございます。 |
注意事項
応募について
- お一人さま何点でも応募いただけますが、入選はお一人さま1点とさせていただきます。
- 未成年の方が応募するには保護者の同意が必要となります。応募された際は本規約の全てに保護者が同意したものとみなします。
- 他のコンテストに入賞した作品、応募中の作品又は応募予定の作品は応募できません。
- 合成・組み写真等は不可とします。
- カラー、モノクロを問いません。
- 撮影の際は、安全に考慮し、撮影禁止の場所への立ち入りはしないでください。
- 被写体および著作物の肖像権、著作権等については、応募者の責任で、必ず権利者の承諾を得てください。
- 応募作品について第三者から権利侵害や損害賠償等の苦情、異議申し立てなどがあった場合は、応募者がすべての責任を負うものとします。
- 応募に関連して、応募者が何らかの被害を被った場合においても、主催者は一切の責任を負いません。
- 次の内容に該当するまたは該当するおそれのある応募作品は審査対象外となります。第三者の著作権や肖像権を侵害するもの、法令や公序良俗に反するもの、他人を誹謗中傷するもの、特定の個人・団体が利益を受けるもの。
- 主催者が本規約に違反すると判断した場合は、受賞作品の発表後でも受賞を取り消し、賞品の返還を求めるものとします。
- 応募にかかる費用は全て応募者が負担するものとします。
- 主催者は、本コンテストの一部または全てを事前に通知することなく変更、中止、終了することができるものとし、それらに起因して生じた損害についてはその責任を一切負いません。
- Instagramアカウントが非公開の場合は応募ができません。公開アカウントでご応募ください。
- 本コンテストは、Instagram社が支援、承認、運営、 関与するものではありません。
- 本規約に明記されていない事項については、主催者が決定権を持つものとし、応募者は異議・苦情を申し立てないこととします。
受賞について
- 受賞の発表は、本サイト、SNS、及びミニコミ紙等にて行います。
- 受賞者には別途、公式Instagramアカウントよりお知らせし、賞品の発送に必要な個人情報を伺います。賞品の発送は国内に限ります。予めご了承ください。
- 受賞の連絡後、指定の期限までにご連絡が取れなかった場合や、住所が不明な場合は受賞が無効となります。
- 受賞作品については、より解像度の高い画像データの追加提出をお願いすることがあります。その際に提出いただいた素材および媒体は返却いたしません。
著作権について
- 応募作品の著作権は撮影者に帰属しますが、主催者および協賛会社、後援会社、また主催者が認めた第三者は、出版物・ホームページ・広告・宣伝などにおいて、受賞者の許諾を要することなく無償で利用できるものとします。
- 応募作品の利用に当たって、必要に応じて作品を加工して使用することがあります。
- 受賞作品を表彰発表する際、応募作品を使用する際には、応募者情報は表示しません。作品情報(作品タイトル、撮影場所、撮影日)のみ表示させていただく場合があります。
個人情報の取り扱いについて
- 応募者の個人情報は、主催者が厳重に管理し、本コンテストに関連する業務(入賞通知・賞品などの送付など)、及び各種サービス・イベントのお知らせなどに利用させていただきます。
